道中難易度 | ★★★★★ |
難しい。星蓮船のExtraは正直なところボス戦よりも 道中戦のほうが厳しい。
密度の濃い弾幕が多いことに加えて、ベントラーを とらなければ残機も増えないため、やや無理をしてでも ベントラーを取りにいかなければならないところが 大きい。 |
中ボス難易度 | ★★★★☆ |
やや難といったところか。とくにゲリラは斜めからの 弾幕に慣れていないと地獄。レーザーも予告線が 非常に短いため、瞬発力が必要になってくる。 |
ボス通常難易度 | ★☆☆☆☆ |
道中とうってかわってこちらは相当易しめ。
弾幕密度が薄く、かつ速度も遅めなものが多いため、 基本的にすべてボムは使わずに抜けられるかと 思われる。
後半の大弾などに自信がない場合はそこで使うのもアリ |
スペル名 | 難易度 |
平安のダーククラウド | ★ |
忿怒のレッドUFO襲来 | ★★ |
鵺的スネークショー | ★ |
哀愁のブルーUFO襲来 | ★★★ |
弾幕キメラ | ★★ |
義心のグリーンUFO襲来 | ★★★★ |
アンディファインドダークネス | ★★★★★ |
恐怖の虹色UFO襲来 | ★★★★★ |
平安京の悪夢 | ★★★ |
源三位頼政の弓 | ★★★ |
合計★数 | 29 |
ザ・道中ゲーである。道中難関ボス易しめである。
ボス前半は歴代Win版東方の中でも最も簡単。平安のダーククラウドと鵺的スネークショーに関しては、Normalの2面程度で出てきそうなもので、とてもExtraの弾幕とは思えない(スネークショーに関しては、ヘタしたらEasyレベル)。
ただ後半になると、なかなか避けるのが難しいスペルが連続でくる。アンディファインドダークネスは誘導に失敗すると詰む。虹色UFOも早めに撃破しないと詰む。この2つがぬえの中では最も難しい部類ではないだろうか。
ただ虹色さえ超えてしまえば、あとは気合いでなんとかなる。実際に自分も初クリアした時には虹色で被弾して残機0からのクリアであった。
平安京の悪夢は階段のように横に抜けたら一段分程度上か下に動いてから横にずれれば当たらない。横になっても同じ。最後の十字は気合い。
ラストスペルは地球に降り注ぐ隕石とそのかけらをイメージしているのか、弾幕が綺麗で見とれてしまう。隕石のかけら?を避けることになるのだが、案外密度もそこまで濃くはなく、弾速もまあまあなので、初見でも十分に取得可能なスペルである。